カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
外部リンク
画像一覧
|
4月15日(土) 虹始見(にじはじめてあらわる) 旧閏暦2月25日
雨の休日となった。 国立・谷保から城山公園をあるく。 なんといっても梅林のところにある山藤が見事だった。 毎年見ているが、年をかさねるごとにその勢力(?)を拡大しているようにおもえる。 山のようである。 山藤ならではの荒々しさだ。 今日も友人たちに遅れてしまい、友人のSさんより「山藤を見てください」というラインを貰っていた。 それがなければ、気づかないで通りすぎたかもしれない。 愛猫・日向子のことでちょっと心に屈託があり、晴れ晴れとしない。 そしてこの山藤。 この迫力には、茫然となる。 飢ふかき一日藤は垂れにけり 加藤楸邨 鶫をみつけた。 あらら、まだ帰らずにいるのかしら。 すると、もう一羽離れたところにいる。 番いかもしれない。 雀もいる。 肉眼だとこんな感じ。 ここに鶫を姿をみつけるなんてすごいでしょ。 一羽が一羽に近づきつつある。 かなり傍まで行ったのだが、もう一羽がくるりと背をむけてさっといなくなってしまったのだった。 あららら…… こんなことをじいっと見てるから友人たちには追い付きそうもない。 結局、古民家の縁側でひとりでお昼のカツサンドを食べたのだった。 雨に洗われて城山公園の緑はいっそう眩しかった。 藤はさかりある遠さより近よらず 細見綾子 柏の花。 こころは常にタフでありたい。。。
by fragie777
| 2023-04-15 21:57
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||