カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
画像一覧
|
7月8日(金) 温風至(あつかぜいたる) 旧暦6月10日
出勤途上の道。 日傘をさした女性に追い越され、わたしは保育園児たちを追い越した。 ここを、右折。 きれいだな、、 日当たりのよいところでないと咲かない花である。 ふらんす堂について、すでに仕事をしているスタッフのPさんの頭をみてちょっとぎょっする。 「なに! この髪…… ![]() でっかいクリップで髪を乱暴にとめてある。 スタッフPさんは、昨夜は、東京四季出版主催の「七夕まつり」に出席したのである。 この頭で?! まさかね。 昨夜は、市ヶ谷にある「ホテルグランドヒル市ヶ谷」にて「俳句四季大賞」の授賞式がおこなわれたのだった。 以下に紹介したい。 第21回 俳句四季大賞 遠山陽子句集『遠山陽子俳句集成』所収の『輪舞曲』(素粒社刊) 第9回 俳句四季特別賞 能村研三句集『神鵜』(東京四季出版刊) 第10回 俳句四季新人賞 赤松佑紀「ひとひらの羽毛」 第5回 俳句四季新人奨励賞 菊地健「ダイアモンドダスト」 さ青「うつろ舟」 ご受賞の皆さま、おめでとうございます。 こころよりお祝いを申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方がお祝いにこられていたということである。 今日は、ニュース速報に、ふらんす堂はふだんはほとんどつけないテレビをつけた。 わたしは、ニュース速報に耳をそばだてつつ、「ふらんす堂通信173号」の「コラム」「編集室から」「編集後記」を書いたのだった。 落ち着かない一日となった。。。。 岩の上で涼む軽鴨。
by fragie777
| 2022-07-08 18:15
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||