カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
外部リンク
画像一覧
|
2月16日(日) 旧暦1月23日
今日は太極拳の新年会が稽古のあとに、住友ビルの「京懐石 美濃吉」で行われる。 わたしはヤマトの死でどうも食欲がない。 欠席しようと思ったが、幹事さんに迷惑をかけるといけないので、参加することにした。 同じ太極拳のクラスでわたしたちに中国語を教えてくださっている山口玲子さんに、お料理の写真全部アップしてね、って言われたので今度こそは頑張ろうと思った。 お品書き 前菜 お椀 向付け 追肴 とここまでは順調にカメラにおさめたのであるが、あとはダメ。 すっかり食い気に走って、写真を撮ることなど金輪際忘れた。 「食欲がない……」なんてほざいていたのは一体だあれ?と突っ込みをいれたいほど、よく食べた。 おいしゅうございました。 天と地と一つに舞はれ喜寿の春 けん二 と深見先生が詠んだ方である。 深見先生の太極拳の師でもある。 その演舞は宇宙の気をとりこみゆったりとかきまわす、そんなことを感じさせる見事なものである。 厳しい指導で、わたしなどビシバシと直される。 仕事場に戻って仕事をしたあと、ヤマトの死をご報告したい人が二人いて、葉書を書いた。 ぼろぼろと泣きながら書いた。 たかが猫一匹、と言う勿れ 彼女(ヤマト)はわたしの心に入り込んでしまったのだ。 むかしの大家族における猫や犬とはちがって、今日の一般家庭での動物の飼い方は関係が濃すぎるのかもしれない。。。 そうなると、ヤバイ。 喪失はけっこう応えるのだということがわかった。 それでも仕事はしなくてはならない。 yamaoka がんばる。 頑張らないと叱られそう、ヤマトに。
by fragie777
| 2020-02-16 19:11
|
Comments(3)
![]()
yamaokaさま
春の味わいたっぷりの写真を ありがとうございます。 頑張ってリクエストに応えて下さった お気持ちと、お品書きの半分で食べる ことに夢中になり、撮影はすっかり忘れ たこと。 どちらもyamaokaさんらしくて、 心が温まります。 天国のヤマトくんも 「また〜、まったくぅ」と 笑っていることでしょう。
0
![]()
玲玲さま
ありがとうございます。 ヤマトは男の子として貰われてきて、女の子だと分かった猫でした。 顔も男の子のようでした。 わたしの心の隅々まで入り込んでいた猫であることが 死んでから分かりました。 仕事があって助かります。 新年会は、日頃お話しをあまりできない方のご様子などがわかり、それが嬉しいところです。 中国語の授業のお話なども出てきました。 川田さんだったかしら、中国語のドラマをみて勉強しているそうです。 そのドラマのこと、紹介していました。 (yamaoka)
|
ファン申請 |
||