カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
リンク
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2月25日(金)
![]() 今日の春の陽気はいっきょにわたしの身体のアレルギー性湿疹を目覚めさせ、もう身体じゅうが痒いことと言ったらない。 おまけに今日は支払日である。金額をの桁数をまちがえないように慎重にパソコンのキイーを叩かねばいけない。振り込み先も間違えてはいけない。 (わたしは常習犯である) 午前中はそんなわけでパソコンを睨みつけながら数字を打ちこみ、銀行残高がみるみる減っていってしまうという世の無常に耐えた。 資金繰りのやりくりの大変さと湿疹による痒さはどちらが耐えがたいか……。 そりゃもちろん資金繰りの大変さである。 湿疹の痒さは私個人にとどまるが、資金繰りのやりくりは多くの人たちへの責任が生じる。 これってすごいストレスよ。 ああ、そう考えると身体中が痒くなる。 午後は銀行、信用金庫、郵便局など5つほど回ってほとんどの仙川における金融機関を制覇した。どう制覇したかって……、それはね、人の列のうしろに並んで自分の番がくるまでじいっと待つとか、大好きな女性週刊誌がおいてあるところでは、食い入るように週刊誌の記事に読みふけり名前を呼ばれても大事な記事を読んでいる時は知らないふりをして、あとで気づくとか、制覇の仕方はいろいろとあるけど、今日なんて列に並んでおとなしく待っていたら、女性銀行員さんがツカツカと寄ってきて、 「あのう、お客さま今日のご入金、振込め詐欺ではないでしょうか? もし振込め詐欺に会われたらそのままだまされたフリをしていて欲しいのですけど……」 「はっ?」と思わず目が点になった。 そのあと怒りにが込み上げてきた。 (なに! わたしが振込詐欺に合うようなそんな頓馬な顔をしてたっていうの! 人を見て判断しなさいよっ!) 「いいえっ!」 憮然としてこう言うとなおも言い募る。 「ご自宅になど、振込詐欺のお電話はないでしょうか?」 (なによ、そのトンチンカンな問い!) 自慢じゃないがそういう電話は貰ったことがない。 だって家にほとんどいないんだもの……。 「家におりませんのでそういう電話はありませんっ!」 あまりにも直截にこう答えたが、この不愉快さはどうだろう。 あの女性銀行員は、わたしが大金を持っているように思えたのか、それともスキだらけでぼっとして呑気そうに思えたのか、騙されやすいオーラを発していたのか、あるいは彼女がめちゃめちゃ人を見る目がないのか……、 わたしとしてはこの最後のものを選択したい。 だってバリバリに働いて仙川の多くの銀行を制覇(?)しているわたしが、いい、このわたしがね、振り込め詐欺に会うと思う? フン、とんだ御門違いよ!! 人を見てものを言いなさいよ! あーあ、そう言ってやれば良かった! 午後3時からは建築デザイナーさんと打ち合わせだ。 新しい仕事場の設計をおねがいしているのだ。 使いやすい仕事場をすこしでも安い値段でやってもらわなくてはならない。 一方、銀行融資もうけるべくいまその手続きをとっている。 そして家主さんとの打ち合わせもあり、今日の仕事はほぼそんなことで終ってしまった。 おまけに「振込め詐欺騙され疑惑」。 しかも騙されたフリをしろって、 このわたしにそんな時間があると思う!? ああ、またムラムラと怒りがこみ上げてきた。 湿疹の痒さと怒りが身体中で暴れている。 これが、わたしの「春の嵐」だ。
by fragie777
| 2011-02-25 19:50
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||