カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
リンク
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
8月8日(日)
いやあ、あんまり暑いので地球上で人間として生活するのにうんざりした。 だから地球人をちょっと返上して、郷里のスワンベルク星に一時帰国をしたのだった。 あちらでは、すっかりいい気分となって手打ちうどん(?)を食べラムネ(?)を飲んだりして、しっかりリニューアルしてこの地峡上に戻ったというわけ。 しかし、人間であったときの記憶を取り戻すのに時間がかかり(記憶装置がうまく作動しなかったので)、わたしがブログというものを書いていることを思い出すのにいささか時間を必要としたのだった。 どうやらわたしは勤勉なる地球人のとして仕事の役割を昨日は忘れ去ったようである。 さてと、 上記の話には若干の嘘がある。 しかし、手打ちうどんを食べたり、ラムネを飲んだりしたのは本当である。 昨日は埼玉県飯能市の奥の名栗村に行って初秋の一日を過ごしたのだった。 俳人の石田郷子さんが暮らす名栗村は残暑の厳しい日ではあったが、吹き寄せてくる風ははっとするほど冷たく、秋の気配がはっきりと分かった。 ![]() 名栗川。前に来たときはここで河鹿の声を聞いた。 ![]() 腕をふるってうどん作りに励む石田郷子さん。 ![]() 郷子さんの家の畑でとれたばかりの野菜をてんぷらにして、友人たちと一緒にご馳走になる。 どうよ、このうどんの太さ。歯ごたえがあって4.5本口に入れただけで口中いっぱいになった。 とてもおいしかった。 ![]() こんな風に西瓜もラムネもトマトも瓜も冷やしてありそれを取り出して飲んだり食べたりしたのだった。 西瓜はいい按配に冷えていて今年食べたなかで一等おいしい西瓜だった。 蝉が狂おしいほど鳴いていて、友人の車に乗せてもらって夕暮の峠を越えて帰ってくるときはかなかなの鳴き声がひときわよく聞こえた。 幽霊が出るという有名な心霊スポットのトンネルを三つも抜けて東京に戻ったのだけれど、 わたしたちは4人は、残念ながら誰も幽霊に会わなかった。 ![]() さっ、明日からまた地球人としての勤勉な生活がはじまる。 がんばるか……。
by fragie777
| 2010-08-08 18:38
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||