カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
画像一覧
|
10月31日(土)
![]() 写真は、「100歳まで生きるつもりだ」とお話される金子兜太氏。 今日は現代俳句協会の第46回全国大会が湯島・東天紅でおこなわれ、そこへおもむく。 目的のひとつに金子兜太句集『日常』を売るということがある。勢い込んで行ったものの不手際だらけだった。 まずおおはばに遅れてしまったこと。わたしが汗をふきふきたどりついたときには角川学芸出版さんたちはもうちゃんと来ていて、皆さん余裕の笑みをうかべていた。わたしは大急ぎで現俳協(現代俳句協会の略)のスタッフの方々に手伝ってもらって支度をしながら、その間「紙をください」とか「サインペンを貸してください」とか叫び、ほんとうに間抜けきわまりない。現俳協青年部の橋本直さんがそこへさっとやって来て段ボール箱から本をとりだして並べてくださる。もうそれはそれは助かった。また、角川さんの営業のキャリアウーマンのお名前がちょっと思い出せないのだけれど、その女性がわたしがあんまりあたふたしているのでみるにみかねてまるでふらんす堂のスタッフのように手伝ってくださった。句集を買ってくださったお客さまが、「袋に入れてくださいな」とおっしゃるので、(あら、まあ、袋を忘れてしまった)ということに気づき、「ごめんなさーい。袋ありませーん」と言うと、なんと角川さんのそのマダムがさっとわたしに袋くださって、あげくの果てはふらんす堂の本を入れてくださるという、本当に何から何までお手伝いをいただいてしまった。遠くで見ていた現俳協の女性スタッフの方も、東天紅の手提げ袋をたくさん持ってきてくれて、「どうぞ使ってください」と…本当にみんな親切だ。 わたしゃ、いったい何のために行ったんだか……。 そして、 なんと、 持って行った金子兜太句集『日常』が全部売れてしまったのだ。 どうだ!(威張れるのかyamaoka!) 兜太氏がそばをとおりかかったので、 「せんせーい! 全部うれましたあ」と思わずさけぶと、兜太先生「そうかっ」って言ってわたしの頭をポンと叩いてくださった。 しかし、である。 いったい、これは誰のおかげであるのか。 よくよく考えると、わたしはアフリカ象のおしりの後ろにでも隠れなくてはならない。 きわめて恥ずかしいヤツなのである。 今日は、たくさんの方々に助けられて金子兜太句集『日常』が完売になりました。 みなさま、ありがとうございました。 ![]() 金子兜太氏の講演は「生きもの風詠」。「花鳥風詠」を超えるものとしての「生きもの風詠」であると、相変わらず歯切れよくユーモアたっぷりに語られたのだった。 ![]() 現代俳句新人賞を受賞された宇井十間さん(真ん中)と宮崎斗士さん(右端) 左端は現代俳句会長の宇多喜代子氏。 今日は、帝国ホテルにおいて、俳誌「天頂」(波戸岡旭主宰)の10周年のお祝いの会がある。 こちらは、「天頂」の方々の句集を担当させていただいている愛さんが出席。 波戸岡旭主宰、そして「天頂」の皆さま、10周年おめでとうございます。 ![]()
by fragie777
| 2009-10-31 21:41
|
Comments(4)
![]()
yamaokaさんらしいエピソードですね。
今日橋本榮治さんから「件」のバックナンバーをいただいたのですが、金子兜太先生をゲストにした「さろん・ど・くだん第二回」の記事にyamaokaさんが登場してるではないですか! 黒田:すみません。ただ今、緊急なことが起きました。ふらんす堂のyamaokaさんがカメラをなくしてしまったようで泣いておりおます。どこかそこらに落ちてませんでしょうか。yamaokaさん、どういうカメラですか。(「あった、あったって」の声あり) Yamaoka:ああ、ありがとうございます。(「角川の編集長が拾った」の声あり) 大爆笑してしまった私ととんこをお許しください。
0
あらあら、いやだ。
かくしておきたいわたしのカコをこんなふうにバラシテしまうなんて。 ほんとうにカドカワサンにはおせわになりっぱなしで。 このコメント、ちょっとひとのパソコンをかりてまして、 カンジがうてないのです。 いちようさん、とんこさん、おげんきですか? またおふたりにおめにかかりたいです。 いろんなことがあってちょっとへこたれているyamaokaでした。 ![]()
ばらしてすみません。でも講演記録として掲載されてしまってますから、隠すといってもねぇ。
「へこたれている」そうですが、yamaokaさんに似合いませんよ。(私におかませあれ) とんこが「yamaokaさんはいろんなものをなくすけど一番大事なものはなくさない人だよね」って言ってました。私もそう思います。
あ、ありがとうございます。(涙)
大切なものは失くさないヒトでありたいとおもいますが、なんというか、まっ、仕方がないです、一羊さんととんこさんのエールを励みに頑張るyamaokaです。 本当にありがとうございます。
|
ファン申請 |
||